たまたま 出逢った方と たまたま そうなった
こんにちは♪ たまがわの近くに住む たまおと申します
世の中は 偶然なのか 必然なのか
【たまたま】 の奇跡が 重なり合い夢が実現されてゆくー
たまたま 出逢った方と
たまたま そうなった
そんな嬉しい夢を叶えた多摩川線沿線で活躍する
【たまたま】を体験した人々を ご紹介してゆけたら幸いである
今日はまずは自己紹介。
たまたまな人 NO1. 多摩川まるしぇ 代表 山代玉緒
2010年、多摩川線の多摩川駅前の商店街で多摩川まるしぇという産直&手作り市が始まった。どうしてこのようなイベントを始めたのですか?との質問をよくされるが、自らそう願っていたわけではなく【たまたま】そうなっていったのである。
2001年、アメリカで【たまたま】出逢ったペルーの方と一緒にストリートチルドレン支援を始め、帰国後も日本で支援活動を広められないかと思っていたところ、【たまたま 】家族と一緒にペルーが原産国である世界中のトマトの種を輸入して全国農家にプレゼントしたところ、育った珍しい世界中のトマトを近隣にプレゼントして【たまたま】始まったのがトマトフェスタ。 この年に一回のイベントで毎年チャリティー活動と共に中越地震の被災農家を招いて産直市を行ったところ、多摩川の商店街に八百屋さんが無いので産直イベントをして頂きたいとのお話を伺い、多摩川駅前で多摩川まるしぇが誕生した。生産者、地域住民、商店街の皆様と共にそれぞれが困っている事案をどうしたら解決できるだろうか?と考えていった解決策が【たまたま】多摩川まるしぇというイベントだったのだー
こうすべきだから、とか こうしたいからという自分の意思ではなくその時、その時 自分に与えられているわずかなものを喜んで皆様と分かち合った結果が【たまたま】人々との繋がりを生み このようなイベントが誕生したのである
「みんなの夢が叶えられる」そんな「みんなが主役」のイベントをこれからも皆様と共に創ってゆけたらこの上ない喜びである
【たまたま 】出逢わせて頂いた 尊い皆様方
【たまたま 】このメッセージを読んでくださっているあなた様に
【たまたま】な この奇跡に 心から 感謝いっぱいである

多摩川まるしぇ since 2010
http://tamagawamarche.blog.fc2.com
現在 武蔵新田 蒲田 大森 にて 定期開催中!
※下記、イベント予定の6月以降は諸事情により中止となりました。詳細はこちら。
◯第153回多摩川まるしぇ 5/10 木 11 金 蒲田西口駅前広場開催♪
毎月第2木金 蒲田西口駅前広場 10:00-17:00
5/10-11 木金 蒲田
6/14-15 木金 蒲田
◯毎月第3木金土 大森東口駅前広場 10:00-17:00
5/17-18-19 木金土 大森
6/21-22-23 木金土 大森
主催 昔ながらのトマトの勉強会 後援 大田区
次回 【たまたま】な人 No.2 予告